アニメ1話~2話感想【途中報告】
新アニメはまだ全部放送されてないですが、ほとんど出揃ったので。
『TARI TARI』
俺たちのPAなんでキャラは基本可愛いですが内容はあんまり覚えていません。これから次第ですかねー。垂れ流しててもある程度精神アドはあるんで…。
『氷菓』
特に変わった様子もなく
『ゆるゆり♪♪』
安定して面白い! 2期は最初からとばしてくれててありがたいですね。1期の開幕15分があんまり面白くなくてミスリードされた人がたくさんいた歴史は忘れてはならない。
『貧乏神が!』
叫んでる感じのはなざー。自分は当初ほとんど期待してなかったノリで見てたので、思ってた以上には面白かったです。全体的な印象としては見る人は見るし見ない人は見なくていいレベル。
『もやしもん リターンズ』
普通に面白いです。普通に面白くて逆に感想がわかないのですが、見て損することはないと思います。このままいったらくぅ枠になるかも。
『夏雪ランデブー』
ぱっと見た感じだと見たいと思えなくて初心者お断り臭がするのですが、1話だけは見てから判断してもらいたいアニメ。ノイタミナではいつものことです…。
『恋と選挙とチョコレート』
声が強いんで放送垂れ流しでも楽しめるアニメです。垂れ流しでもいいのですが、今期トップクラスを狙えるポテンシャルを持ったキャラもいると思うんで、映像付きだともっと楽しめるでしょう。
『この中に1人、妹がいる!』
ただただあざとい。でもそういう枠も必要だと思う。
『アクセル・ワールド』
たたかいのとききたれり
『カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王』
少しあざとさも絡めてなんかよくある感じのアニメだなーと思いながらちょっと目を離したら最終回になっていた。何を言っているか(ry
くぅ基準では2話切りのボーダーライン上でしょうか…。
『じょしらく』
これは不思議なアニメです。体感では2キルミーくらいの冗長さがあるのですが、それは退屈になるというわけではなくて…。どのように表現すればいいのかわかりません。日本語になりません。
BGMにもできるし勉強枠にもできるし純粋に楽しめるかもしれないし・・・もしかしたらこのアニメっていろんな場面で役割が持てる新感覚アニメなのかも?
『DOG DAYS'』
うわああああああああああああああああ
2期は最初からとばして私たちに生きる活力を与えてくれて、本当にありがたいことです。1期の最初のほうはあまりインパクトがなかった印象があるので…。
これを見ないと1週間を生きるための栄養が供給されない人がたくさんいそうです。
『ソードアート・オンライン』
面白いです。これで2話はもっと面白いらしいのですごいですね。今期トップを狙えるポテンシャルはあると思います。
『ココロコネクト』
キャラがまぁ可愛いので見てて苦痛にはならないと思います。ココロコネクトのくせして心からっぽで見たほうが楽しめるかもしれません。
『境界線上のホライゾンⅡ』
待ってた人は全裸で待ってた。待ってなかった人は見ない。それだけ。
『アルカナ・ファミリア』
私はこれ切っちゃうかもしれませんねー・・・。土日がアニメ密集しすぎてて休みたいって気持ちも多少あります。
『人類は衰退しました』
個人的にはもっと黒くてもいいと思う。まいまい。
『織田信奈の野望』
戦国美少女枠が2枠あるのは戦コレのせい。
かな恵ボイスめっちゃ強いし、比べるとだいたいこっちのが強いんだけど男が出てくるのはめっちゃ弱い。
そういう点であっちの完全上位互換にはなれない。
『トータル・イクリプス』
どんどん人が死んでいってボク好みですね(ニッコリ) 次回は何人死ぬんでしょうか(ゲス顔)
予備知識がないと時代背景等々が理解しづらいので、1話でもうちょっとそこらへんを詳しく説明してくれれば良かったのになーって思いました。初心者お断り臭が。
何も知らないで見たら( ゚д゚)ポカーン ですかね…。でもスーツがエロいんでそれだけのために見るプレイングはあります。あと曲の合ってなさが異常。
『ちとせげっちゅ!!』
最低3キルミーはあると思いました。30分アニメだったら即切りしてた。周回はただちに人体に影響を与えるレベルではないですが、挑戦は自信のある方のみするのが賢明かと…。
『ゆるめいつ3でぃPLUS』
ダメじゃなくなってしょんぼりしたのは俺だけじゃないはず(´・ω・`)
ちとせがアレなんでカップラーメン枠はこっちのが良いでしょう。
今期は思ってたより切らなくて済みそうです。
土日アニメが忙しいので、せっかくの休日でも外に出るのがだるい・・・。
スポンサーサイト