2018夏アニメ感想
夏は結構見ていたので。
『はたらく細胞』
・ざーさんと能登さん(結婚おめでとうございます)ボイスが定期的に聞けるので俺に刺さるアニメでした。
内容も普通に勉強になって面白かったし、総じて安定感のあるアニメだと思います。体は大切にせんとな(おじ並感)
『あそびあそばせ』
・今期の楽しみのひとつでした。おもろいし見てるとみんなかわいくなってきて最終回は寂しかった。2期やんねーかなー。
『ISLAND』
・最初は声優陣が俺に刺さるので(ゆかりんが急に歌うのが最高)なんとなく見てて、よくある意味深伏線ありギャルゲーだと思ってたんですが、核心に近づくにつれ普通に面白くて楽しかったです。
ちょっと原作やりたくなってきました。
『はねバド!』
・まだ終わってませんが。
最初は「アニメ!」って感じのアニメで普通に面白いと思ってたのに、なぜあんなにギスギスしてしまったのか・・・。原作もこんな感じなのでしょうか?
なんとか完走できたのは、なぎさと理子が救いだったことと加賀美ティナ系大和田さんが美味しいからですね(グへへ)
もうちょっとスポ根に寄っててほしかったな。
『進撃の巨人 Season3』
・今期分が終わってるのかよくわかっていませんが。
1期2期と流れで見てるのでいまさら切れないですね。いや普通に面白いんでいいんですけど、3期は人間同士の戦いがメインだったので雰囲気も暗くてちょっとアレでしたね。よくわかんないけど巨人とヤりあってた時のほうが楽しかったと思います。4期は巨人の謎も解明されつつあって、楽しくなったらいいなーって思います(原作未読並感)
『ヤマノススメ サードシーズン』
・あら^~
ラス前ちょっとギスギスしててつらかった(おじ並感)けど無事に豚になれました。
ここなちゃんは相変わらずたくましくて安心して見ていられる。
高尾山とか群馬とか行きたくなってきたんだけど・・・おまえ、どう?
『シュタインズ・ゲート ゼロ』
・牧瀬紅莉栖 最高の女
ライア流れたら泣いてしまうし、スカイクラッドの観測者が流れたらぶちあがってしまうよ。
次からが本番ですね。
『すのはら荘の管理人さん難』
・ヌッ!
サトリナの耳かきボイス無料配布ってマジ?
1クールに1回サトリナの囁きボイス聞かないと生きていけない体になってしまったが?(次クールとあるで美琴耳かきボイスお願いします)
あとは生徒会長と褐色あやねるが良かった。サイコパスかやのんも良かった。というか全員良かった。
『はるかなレシーブ』
・面白かったほうのスポーツアニメ。
内容は定番でしたが、なにせ題材がもともと水着の女性なのでいちいちえっちで大変でした。
かなしぃすこ
『暦物語』
・大好きな声優さんたちの声が15分ほど聞ける紙芝居。
最後だけ目をあけて見てたんですが、ああなってしまったら、これからどうなってしまうんですか?
『ハイスコアガール』
・これは今期1,2番目に楽しみにしてたと思います。面白かったです。
自分はゲーセンの筐体はいかずに任天堂64で育ったので、かぶるところはほとんどなかったですが、プレステの起動音なんかは友達の家でやったの思い出して、あぁ^~って感じでした。
最高の女が2人いて選べない。
夏アニメはこんなところですね。秋アニメはSAO、とある、ジョジョのような板に好みの豚を添える構築でいくと思います。
ではでは。
スポンサーサイト