【アニメ】2016春アニメ
ラン速のほうが更新になりました。
自分は、はいふり、パンピー、くまみこ、Reゼロ、12歳、ばくおん、うさかめ、少年アシベ、クロムクロ、ネトゲ嫁、坂本、ジョジョ、うしとら、学戦都市アスタリスクで走っていこうと思います。
くぅ枠は『クロムクロ』。富山補正はいってなくても面白いと思いますが、自分の場合は富山補正もはいってるのですごいです(小並)
あえてもうひとつ挙げるとすれば、『少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』がツボりました。基本ゴマちゃんで癒されるので疲れた頭にも内容が入ってくるし、意外とシュールな笑いを狙ってくるアニメだし・・・。前に放送してた頃も見てた(歳がばれる)けど、この歳になって、「こんなアニメだったのか…」って思いながら見てます。
くまみことばくおんでシコって、裏からこっそりまほプリで優勝してるクールになればいいなって思いました。ではでは。
【アニメ】冬アニメ感想
ボクたちが肉を撒いてる間にランドのほうで通話があったみたいですが…。
撒き肉 pic.twitter.com/Dr7nKwke2q
— くらずし (@clan225) 2016年4月2日
完走できたのは、うたわれるもの 偽りの仮面、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、大家さんは思春期!、Dimension W、暦物語、最弱無敗の神装機竜、てーきゅう 第7期、魔法少女なんてもういいですから。、無彩限のファントム・ワールド、この素晴らしい世界に祝福を!、ハルチカ~ハルタとチカは青春する~、少女たちは荒野を目指す、僕だけがいない街、おじさんとマシュマロ、だがしかし、おしえて!ギャル子ちゃん、昭和元禄落語心中、GATE 炎龍編、でした。
以下、個別に
『うたわれるもの 偽りの仮面』
惰性で完走。日常パートだけやって1クールで〆ていればまた違ったかと。2クール目がシリアスと日常がごちゃごちゃしてて大変なことになってた。種田だけが救い。ちゃんと原作やりましょうってことで。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
普通に面白かった(面白いため)
『大家さんは思春期!』
every♥ing!のOPってわけよ~
『Dimension W』
内容は普通に面白いアニメでした。冬アニメ最強ヒロイン候補の百合崎ミラちゃんって感じ(上田麗奈は推せる)
『暦物語』
声優が全員推せるので見てました(聞いてました)中身は見なくていい。
『最弱無敗の神装機竜』
クルルシファー・エインフォルク←覚えたくなくても覚えるし忘れたくても忘れられない
フィーちゃん←余裕で覚えられる
アイリ←普通に覚えられる
セリスティアパイセン←俺は覚えられた(種田な為)
最後の1人←???wwwwwww??w????ww??wwwwwwww
『てーきゅう 第7期』
ありがとうてーきゅう・・・なんだかんだでここ1年はてーきゅうと共に歩んできたわけですからね。
7期は原点回帰した感じで面白かったし、良かった良かった。
これでアー○スターは心置きなく潰れてくれていい・・・。
『魔法少女なんてもういいですから。』
今期のダークホース的なアレなソレ。
『無彩限のファントム・ワールド』
結局1話がピークだったけど・・・。いうて京アニだしさすかわだし、ね。上坂すみれが胸揉んでただけで勝った感はある。
『この素晴らしい世界に祝福を!』
冬アニメの中で見てる時一番顔がにへらってたかもしれない。適合食材。2期決まってるし楽しみですね。
『ハルチカ~ハルタとチカは青春する~』
ブリドカット セーラ 恵美ちゃんってわけよ~ 地味に今期の百合成分をここで補給していたかもしれない。
中身がめちゃくちゃ面白いわけでもなかったけど見れないもんではないし、普通に良かったです。
『少女たちは荒野を目指す』
内容については荒野。KQご祝儀で最後まで見てました。
『僕だけがいない街』
ストーリーは知ってたからアレだったんですけど、あおちゃんの「バカなの?」が最the高。
アニメになって良かった。
『おじさんとマシュマロ』
キタエリが勝てるアニメは良いアニメ。(普通に面白いっす)
そんなことより略したら”おじマロ”だよね?”おじマシュ”ってマ?
『だがしかし』
ヘーイwwwカロリークイーンwwwwwww
中身はすっからかんだけど竹達と沼倉君が出てる時点で俺的にはエクストラウィンなので。
彩奈、時計返そう。
『おしえて!ギャル子ちゃん』
能登の猥語、ウッメェェッ!JKの日常も俺好みのもの。完飲。
『昭和元禄落語心中』
体感3秒。一発プレ殿。落語があるから今期は他のアニメが天下をとれなかった。
『GATE 炎龍編』
1期より2期のほうが面白かったと思うので前より楽しめました。1期見なかった人は2期は見ないのであんまり関係ないかもしれませんが・・・。
ねっとり種田ほんとすこ。
~まとめ~
2016冬アニメは、大家さん、てーきゅう、魔法少女、おじマロ、ギャル子と、ショートアニメが充実していて、
お手軽に満足感に浸れたクールだったように思います。このすばあたりもお手軽感に一役買ってくれてたかな。
一方で落語や僕街のような重厚感あるアニメもあって、そこはバランスが良かった点だと思いました。
最強ヒロインは百合崎ミラちゃん、最強主題歌はホモチカの「虹を編めたら」を推したいです。
ではでは。
〆
2015 秋アニメ
ラン速があるのでそんなに言うこともないのですが。
今期は、すべてがFになる、ハッカドール、ゆるゆり さん☆ハイ!、落第騎士の英雄譚、学戦都市アスタリスク、ご注文はうさぎですか??、うたわれるもの 偽りの仮面、終物語、小森さんは断れない!、不思議なソメラちゃん、てーきゅう6期、ミス・モノクローム-The Animation-3(、Go!プリンセスプリキュア、うしおととら)で走っていこうと思います。VALKYRIE DRIVE -MERMAID-、俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件、対魔導学園35試験小隊、進撃!巨人中学校はパッツンで。俺は見てないけどワンパンマンとか面白いらしいです。
今シーズンは全体的に弱そうな印象を受けたのですが、秋だからしょうがないのでしょうか。ラノベ枠は英雄譚が一歩抜きんでているのですが、とんかつ先生が「学戦都市タキモトタスクもセットでしょ。」と言うのでセットで食べようと思います。
くぅ枠は、結構難しかったのですが、『うたわれるもの 偽りの仮面』です。普通に面白いですし、無限種田ができるので、その筋の人にとっては特別ボーナスまで支給される感じのアニメ。その他くぅ枠候補は終物語とすべてがFになる、かな。英雄譚がなんかいろいろと補給できて、あとはゆるゆりでガッツリ百合成分を摂取すればいいので、まったり過ごせそうなクールだと思いました。いじょう。
〆